日程 | 月日 | 都市名・交通機関 | スケジョール | 宿泊地 |
1 | 1999 9/18 | 関空![]() ![]() デリー | 12:00 関空発シンガポール航空(SQ985)にてシンガポールへ 17:20 シンガポール着 18:45 シンガポール発シンガポール航空(SQ408)にてデリーへ 21:30 夜デリー着 | デリー ホテル・インターコンチネンタル・ニューデリー |
2 | 9/19 | デリー![]() ベナレス | 午前:デリー発航空機にてベナレスへ 着後:[四大仏跡サルナート観光] ○お釈迦様が初めて説法を行った地(初転法輪)サルナート観光 (遺跡公園、ダメーク・ストゥーパ、ムルガンダ・クティ寺院、サルナート考古学博物館、チャウカーンディ・ストゥーパ等を見学) 観光後ホテルへ | ベナレス クラークス・ベナレス |
3 | 9/20 | ベナレス![]() カジュラホ | 早朝:[ガンジス川の沐浴風景見学] ○ガンジス川の岸辺に連なるガート(階段状の堤)こそが巡礼者の目指す聖なる地、流れに身を清め祈る敬虔な光景をボートから見学 (沐浴風景その1、その2、その3、ガンジス川の日出) 帰路:[ベナレス市内観光] ○黄金寺院のあるヴィシュワナート寺院、インドの立体地図を祀るバーラト・マーター寺院も見学 (ベナレスの街並みその1、その2、その3) ホテルに戻り朝食、その後、空港へ 午後:ベナレス発航空機にてカジュラホへ 夕刻 カジュラホ着後ホテルへ | カジュラホ ジャス・オベロイ |
4 | 9/21 | カジュラホ![]() ジャンシー ![]() アグラ | ●『世界遺産』[カジュラホ寺院群観光] ○カジュラホの西の寺院群・東の寺院群の見学 約1000年もの間、鬱蒼としたジャングルに守られつづけたこれらの寺院が発掘されたのは19世紀のこと(寺院その1、その2、その3、その4、仏像その1、その2) ○ミトゥナ像(男女合歓像)をはじめ、人の生から死までを表現した彫刻群を見学(その1、その2、その3、その4、その5) 午後:カジュラホから専用車にてジャンシーへ ジャンシーの鉄道駅から特急列車シャタブディ・エキスプレス(2等)にてアグラへ アグラ着後ホテルヘ | アグラ トライデント |
5 | 9/22 | アグラ![]() ジャイプール | ●『世界遺産』[アグラ城観光] ○赤砂岩の城壁が印象的なムガル帝国の権力の象徴 (アマール・シン門、シャハンギール宮殿、ムサンマン・ブルジ、城壁) ●『世界遺産』[タージ・マハール] 白大理石の壮大にして緻密な霊廟 (南門、タージマハル廟、モスク) 午後:アグラから専用車にてジャイプールへ 途中 アクバル大帝の幻の都●『世界遺産』ファテープル・シークリーを見学 (ディワニ・カース、内部の柱、アヌープ・タラーオ) ジャイプール着後ホテルへ | ジャイプール ホテル・トライデント・オベロイ |
6 | 9/23 | ジャイプール![]() デリー | 午前:[ジャイプール観光]及び[アンベール城観光] ○象のタクシーに乗って、岩山の上にそびえるアンベール城観光 ○シティパレス ○天文台 ○風の宮殿 午後 専用車にてデリーへ デリー着後ホテルへ | デリー ホテル・インターコンチネンタル・ニューデリー |
7 | 9/24 | デリー![]() | 午前:[デリー市内観光] ●『世界遺産』クトゥブミナール(入場)、●『世界遺産』フマユーン廟(入場)、インド門(下車)、ラクシュミーナーラーヤン寺院(入場)を見学 23:15 デリー発シンガポール航空(SQ407)にてシンガポールへ | 機中 |
8 | 9/25 | ![]() ![]() | 07:10 シンガポール着 11:00 シンガポール発シンガポール航空(SQ984)にて台北経由関空へ 19:55 関空着 | - |
管理者:浜端計行
ご意見・ご感想はこちらへ
kazuyuki@hamabata.jp
当サイトの無断転載お断りします。
Copyright © 2010 Hamabata All rights reserved.